第30回 AMD Award '24
優秀賞
-
「スマートフォンAQUOS」CM
『ああ、松田優作に、使って欲しい。』
[受賞者]
シャープ株式会社

授賞理由
最先端のテクノロジーの粋を集めたスマートフォンのような商品で、不器用なほどの実直さが魅力とも言える松田優作さんを起用したギャップが面白い。「AQUOS」独自のブランドイメージ訴求につながっている。さらに最先端技術を用い、アナログ感が魅力の優作さんを令和の時代に登場させたことで、ブランドとしてのメッセージ性がより強まった。故人をテクノロジーで扱うことには倫理的な問題も伴うが、妻の美由紀さんが監修に加わったという裏話から、制作陣の優作さんに対するリスペクトも感じた。テクノロジーと人、さらには企業やブランドが、どのように融和していくべきか。本CMは、ひとつのモデルケースを提示したといえるだろう。
受賞コメント
松田優作さんが出演するスマートフォン「AQUOS」のCMが、このような栄えある賞をいただき、大変光栄に存じます。
本CMでは、シャープのものづくりに込めた想いやDNAを、松田さんの持つ強い信念やポリシーと重ね合わせ、松田さんの言葉に乗せてメッセージとして発信しています。また、最先端の機能を搭載するスマートフォンのCMとして、映像にも最新の技術を活用しました。
本CMが「AQUOS」というブランドへ少しでも関心を寄せていただけるきっかけとなり、皆様の記憶に残れば幸いです。この受賞を励みに、今後も魅力的な製品をお届けできるよう努力してまいります。
最後に、CMを全面的に監修いただいた松田美由紀さんやクリエイターの皆様に、心から感謝申し上げます。
受賞作品紹介
本CMには、日本を代表する伝説の俳優・松田優作氏を起用しました。「AQUOS」の映像美や高画質なカメラ、存在感あるデザインの魅力を、演技に一切の妥協を許さず、自身の哲学と信念を貫いた松田氏の言葉を通じ伝えています。
映像や音声は、AIや高精細3DCG、モーションキャプチャーなど最先端のテクノロジーを駆使して東映ツークン研究所と共同で制作しました。制作にあたっては、オフィス作ならびに松田優作氏のクリエイティブスーパーバイザーであり、ご家族で女優・写真家の松田美由紀氏にご協力いただきました。
受賞者プロフィール
シャープ株式会社
弊社は1912年の創業以来、数々の世界初・日本初の独創的な商品を生み出してきました。これからもAIや次世代通信、ロボティクスなどの最先端技術を活用した「シャープならではの新たな価値」を次々と提案し、人々の暮らしの発展とより良い未来に貢献してまいります。
スマートフォン「AQUOS」シリーズは、高速駆動で美しいディスプレイや高画質なカメラ機能、長時間の電池持ちや防水・耐衝撃性能などの特長を持ち、最高の映像体験をあらゆるシーンでお楽しみいただけます。